WEBサイトにURL付きの動画を設置して特定ページに誘導する

※この記事ではビルボードに設置する動画をヘッダー動画と呼称しています。

WEBサイトのビルボードは多くの場合、全ページ共通のモジュールになっています。ヘッダー動画にURLを付けて、誘導を促す内容にすると、全ページから特定のページへのアクセスを促せます。告知スペースとして考えると、ヘッダー画像・ヘッダー動画は最も強力な場所と言えます。

これはWEBサイト構築のノウハウであり、本来当ブログで扱うネタでは無いのですが……サンプル動画はVideoStudioで制作していますので、一応紹介しておきます。

サンプルで表示しているヘッダー動画は 幅1016×高さ478pixです。16:9の比率ではないので、フリーの動画変換ソフトも使って少し特殊な作り方をします。


■作り方

①まずは、任意のサイズの動画(avi)をVideoStudioでして、MP4形式に変換します。
http://www.videostudio-maniax.jp/?p=1334

②ホームページに変形サイズのMP4動画を貼り付けます。
http://digitalsignage-kure.jp/blog/?p=491

③貼付け用のVideoタグにリンク<a…>を追加します。
例)
<a href=”http://www.digitalsignage-kure.jp/digitalpop7/index.html”><video src=”http://digitalsignage-kure.jp/img/head-top.mp4″ poster=”http://digitalsignage-kure.jp/img/head-top.jpg” controls loop></a>