右から左にふわっと画面を切り替えてる効果です。標準のトランジション(切り替え効果)には無いため、既存の効果をカスタマイズして作ります。
「画面の左から右にふわっと切り替えて欲しい」という某案件でのお客様からリクエスト。いざ見ると標準のトランジションには該当の効果が無いため、既存の効果をカスタマイズして制作します。
切り替え前後のクリップをトラックに並べます。
トランジションの「マスクE」を選択して、並べたクリップの境にドラッグします。
標準の「マスクE」は回転を含み白いボカシが入っています。これをカスタマイズします。
適用したトランジションを選択したまま、オプション→カスタマイズ
回転の項目は「0」にします。
フェードレベルは7が標準です。ここでは7のままにします。
パスの項目は「フライ(右)」を選択します。
チェックボックスは「反転」のみチェックを入れて後はチェックを外します。
切り替え効果ができました。カスタマイズボタン右上の「★+」マークを押すと、お気に入りにトランジションを保存できます。繰り返し使う場合は保存しておきましょう。
フェードレベルを変えると、ボカシの幅を調整できます。
フェードレベル:1の場合は…
境界がよりはっきりします。
フェードレベル:10の場合は…
よりふわっとした切り替え効果になります。好みで調整しましょう。
デジタルサイネージ等で縦型動画を作る場合は、効果の方向を上下にします。
パスの項目を「フライ(上)」にして…
チェックボックスは「反転」のみチェックを入れます。
下から上へのボカシ切り替えができました。反転を外すと上から下になります。